マーメイドS ・ ユニコーンS
まず マーメイドSだが G Iで好走した馬を差し置いて準オープンクラスの上り馬イズジョーノキセキが人気に推されハンデ52㌔も有利だろう♪
だが、ここは同じ4歳馬サンクテュールに食指が動く♪
オークス13着 秋華賞16着 ターコイズ14着と惨敗続いた4ヶ月の休み明け叩いた福島牝馬Sを3着と好走した今ならシンザン記念以来の重賞制覇を川田で成し遂げる♪
そして、イズジョーノキセキ♪
牝馬は格より調子の明言からハンデ52㌔で他馬を圧倒しても不思議ない♪
ソフトフルートは秋華賞3着の後のエリザベス女王杯6着の実績あり牡馬との混合戦こそ大敗したが牝馬同士なら格の違いを見せつける が悩みは横山和生だけだろう…
シャドウディーヴァもサウスポー寄りな感は否めないが乗り替わりの福永が何とか連対を目指す♪
人気を背負った横典は心配だが人気薄の横典は軽視出来なくハンデ51㌔も面白い♪
最後に牡馬混合のメイSで古馬を撃破してのハンデ56㌔は見込まれたアブレイズだが人気薄なら狙ってみたい♪
----------------
《 結果 》1→13→5
----------------
《 馬券 》ハズレ
----------------
《 回顧 》先行して粘ったシャムロックヒルとシャドウディーヴァが馬体を併せてゴール前 粘るとこを大外からクラヴェルが差して来たが2着迄でシャムロックヒル藤懸君 重賞初制覇した♪
3着にシャドウディーヴァで先行したアブレイズ、ソフトフルート、サンクテュール、アンドラステは惨敗した♪
----------------
----------------
《 ユニコーンS 》
ここは ペルーサ産駒 ラペルーズを人気でも狙ってみたい♪
前走の青竜Sこそ1番人気に応えられず大敗したが立て直した今回こそ重賞制覇を果たす♪
次に ケイアイロベージ♪
新馬戦こそ敗戦しての未勝利、1勝クラスを圧勝した今ならラペルーズにも引けを取らないだろう♪
そして、プロバーティオか。
トランセンド産駒で逃げてなんぼの馬をMデムーロが粘り込みを図る♪
ルーチェドーロは大外に入ってしまったが先行馬が牽制して流れが速くなればルーチェドーロの出番ある♪
しかし、狙うはピンクカメハメハ♪
父リオンディーズに母タバサトウショウといった交配だがダート界に新たな新星を狙う♪
最後に末脚堅実なクリーンスレイトにサンライズウルフを抜擢した♪
◎04 ラペルーズ
◯07 ケイアイロベージ
▲10 プロバーティオ
△16 ルーチェドーロ
△06 クリーンスレイト
△08 サンライズウルフ
★13 ピンクカメハメハ
----------------
《 結果 》2→15→7
----------------
《 馬券 》ハズレ
----------------
《 回顧 》先行したプロバーティオにピンクカメハメハだったが突然ピンクカメハメハの北村宏が落馬し、粘ったプロバーティオだったが直線で一杯になり抜け出すサヴァを伸びてきたスマッシャーが捉えて優勝した♪
2着にサヴァでスタートで出遅れたケイアイロベージが3着に入った。
1番人気ラペルーズは直線で追わなかったルメールだったが故障かな…
----------------
※ ピンクカメハメハと北村宏が心配ですが大事を祈ります(´-`)
----------------
以下の対応が可能です。
※ミュート機能により非表示となった投稿を完全に見えなくなるよう修正しました。これにより表示件数が少なく表示される場合がございますのでご了承ください。
(c)NetDreamers