遠くで鳴くカラスを眺めるオルフェーヴル・・
カラスが羨ましい~ カラスになりたい~
ず~っとオルフェを見ていられるんだもんねぇ。。
前のコメント欄を開け
写真・・『オルフェーヴル』
今年は放牧中のオルフェを見学させていただきました~~
時折、近くまで来てくれますが、オルフェの柵には電流が流されているため、足早に去って行ってし
自慢のたてがみをお手入れしてもらっているオルフェーヴル♪
気持ち良くて、ウットリ目を閉じちゃう・・
一見、そんな写真に見えますが、彼はジッとはしていません。笑
☆ 追
写真・・「オルフェーヴル」2020年11月12日・社台SS見学
お食事中~お手入れの時間にお邪魔しました(^^)
社台Gの牧場見学が再開されたので、愛しのオルフェに会いに行ってきました~!
写真・大切に育てたイチゴちゃん(^.^)
500円玉より大きいよ♪
亡き父から引き継いだ苺の苗(品種は不明)を育てて3年目、子株を増やして、やっと7株に。
・・・育てるの下手過ぎですかね? (; ̄
菜七子ちゃんじゃないよ、名駅のナナちゃん♪(≧∇≦*)
追記・・12月13日
現在のナナちゃん、金ピカになってる。笑
(金ぴかナナちゃんの映像お借りしました)
中京10R こうやまき賞
写真上・オルフェっ仔 ゴルトファルベン 3着
写真下・アブソルティスモ 勝ち馬
パドックでは、レイデオロの弟・アブソルティスモがダントツ良く見え
今日は中京競馬場へ
オルフェっ仔の応援に行ってきました~(*^^*)
写真は中京のUMAJO SPOT
名鉄パノラマカーの車両内で、紅茶オレをいただいて、ちょっと休憩。。
(写真に写ってい
写真上・昨日のサトノダイヤモンド
写真下・昨日のダイワメジャー
舌ペロッ対決 どっちが可愛い??
サトノダイヤモンドさん、種牡馬入りしてからは
オルフェーヴルが顔を出してくれました
「イスラボニータ」が、小さ~く写っています。。
奥の馬房の中です。小さすぎて見えないと思いますが・・(^-^;
ここのコメント欄は
オルフェーヴルが、こっちを見ているような気がしませんか?
目が合っているように感じていただけるといいなぁ~
とても穏やかな表情をしています
食欲も旺盛で、体調面も心配なさそうです。。
(c)NetDreamers