帰省しています。
とりあえず新千歳空港で弟子屈ラーメンを食す。
札幌競馬場付近のラーメン屋さん。
生姜がたっぷりで、やはり味噌には生姜が必須だと思わせます。
久しぶりに札幌競馬場へきています。
思っていたよりも混雑していますね。
WASJとキーンランドカップが開催しているからでしょうかね。
札幌らぁ麺 蒼
極アツ焼豚
味噌チキンカツラーメン。
最近のnetkeibaはiPhoneで見ているとエラーばかり吐くね。
ここのPOGでは、ボンドガール、レガレイラ、カンティアーモを指名、牝馬は悪くない。
こういう時は牡馬がダメ。
まだ勝ち上がり無し。。
仕事が忙しく全くプログラムは進んでいませんが、予想ソフトというか血統評価アプリは開発するつもり。
YouTubeでも数万人のフォロワー数を得ている競馬関係のチャンネルは多数ありますので、まだ後発ア
少しづつ、アプリ制作の準備を進めてます。
まずはPOG関連から、ゆくゆくはレース予想まで。
6月中旬よりSNS認証ね。。
やだやだ。
全体的に書く場の動向が分かりづらくなったな。日記はなくなったのか。
公認予想師が多数排出され、それぞれに予想論があるのだと思いますけど、今のところは結局これだ!というものがない状況ですね。
馬の調子、能力、コース適性、騎手の腕、調教師の腕、色々な予想のファク
行きつけのはちまき屋。
真っ黒で甘く香ばしい醤油ラーメンです。
ルメール騎手のコメントで2000に伸びても問題ない的な発言がありましたが、天皇賞秋に来たなら頭はないだろうなと感じました。
中距離馬ではなく、やはり短距離馬という印象です。
もちろん足の使い
ニュースコメの書き込みで、電話番号の入力を求められたんですが、なんだか嫌な気持ち。
元よりスマホ決済なんで関係な言っちゃ無いのですが、何でもかんでも認証求めるのは、書き込みを止めるきっかけに
前に食べた淡麗煮干しラーメンがやたらと美味かったのですが、生しょうゆラーメンは普通のあっさり味でした。
次は魚介パンチを食べてみようと思います。。
昨日から札幌へ帰郷していますが、日中は暑いですね。
体がエアコンに慣れきっていて、エアコンがない生活は厳しいかもしれません。
久々にコクミンショクドウでも行こうかな。
素質馬が多そうでなかなか楽しいですね。
ディープ産駒が実質ラストとの事で、人気はやはりディープ産駒ですが、ダービーまで漕ぎ着けられるのは2~3頭ってところでしょうか。
私としてはキンカメ産
香港で国家安全法が成立しましたが、これで香港競馬もリスクが大きくなりましたね。
過去に中国批判をしていた人は、外国人であっても過去に遡って罪に問われ、香港に入った時点で逮捕される可能性があり
普段はnetkeibaを携帯キャリアの支払いで使っているのですが、なぜかGMAILのアカウントでも同じユーザにログインできる。
でもそちらでは、携帯で登録したお気に入りが表示されない。
困ったな。
(c)NetDreamers