友だち   フォロー   フォロワー
970 1 25
こんトレイル
  
ハープスターの課題点
602 2014/05/19 23:19

ハープスタークラスの馬をして陣営が同級生同士の牝馬限定G1を選んだ事にまず残念↓ ハープスターが左回り激強なのは明白なんだからレッドリヴェール陣営のように強気にダービーを選択して欲しかった。しかしオークスに出る以上はジェンティルがやって魅せたようにダービーの勝ちタイムを上回って勝って欲しい。それをやってのけてやっと左回りにおいてジェンティルと肩を並べられる。
しかしながらハープスターの目標が凱旋門に置かれているならば、ハープスターが克服しなければならないのは右回り。ならば論点はハープスターはオークス勝つか負けるかではなくオークスをどういう強い勝ち方をした後、凱旋門に向けてどう右回りを克服するのか? これに尽きる!
右回りを克服し国内最強を示せる舞台、それは51キロで出走できる宝塚記念しかない。

宝塚の過去20年の歴史を遡って3歳でチャレンジした馬は7頭いるがいずれも古馬の壁に跳ね返されている。しかしローエングリンが3着しネオユニヴァースが4着しマウントシャスタが5着できた辺りを観ると決して無謀なチャレンジではなく、むしろ凱旋門を見据えるならば避けては通れないレースだろう。事実ウオッカは宝塚8着に敗れて凱旋門行きを陣営が断念している。

凱旋門は3歳牝馬が3年連続優勝している事を考えても宝塚をクリアできればハープスターの世界制覇への視界は一気に開けてくるように思えるが果たして・・・。
陣営の英断に期待したいところですな(^_-)≡★

非表示の使い方について

以下の対応が可能です。

  • ミュート機能(指定したユーザーの投稿を常に非表示)

※ミュート機能により非表示となった投稿を完全に見えなくなるよう修正しました。これにより表示件数が少なく表示される場合がございますのでご了承ください。

  • アルテミスがいいね!と言っています。 2014/05/21 08:02
  • keibabijinがいいね!と言っています。 2014/05/21 00:59
  • ゆうがいいね!と言っています。 2014/05/20 14:32
  • ちーちゃんがいいね!と言っています。 2014/05/20 13:38
  • うりぼうがいいね!と言っています。 2014/05/20 07:38
  • シスター5 2014/05/20 00:31
    ハープスターの課題というか問題点は騎手
    あと凱旋門いくならヴェルメイユから凱旋門
    宝塚から凱旋門なんてありえないし、意味がない。
    10年前の発想ですよ
  • ☆死斗☆ 2014/05/20 00:01
    国内右回りは有馬か来年でいいwwwオークスヴェルメイユ凱旋門が負担なくベスト(  ̄▽ ̄)
  • Duaneがいいね!と言っています。 2014/05/19 23:49
マイページ メニュー

(c)NetDreamers