エヴァンスウィート今日デビューだったか・・・
宝塚記念ということで久々にひとこと日記。
久々なのでちょっと前からの振り返りを…
POGも新シーズン開始でいきなりリアアメリアがインパクト絶大な勝利。
とは言え、個人的にはあのトータル時
リアアメリアが今年最初の新馬戦でデビュー。
去年のグランアレグリアの例もあるので相当な人気と思いますが、2匹目のドジョウ的なカンジなので狙いに行きたくないなぁ…という。
グランの方は母父が
なかなか馬券的にもPOG的にも進捗がないまま、気が付けば桜花賞ですね。
画像の特別登録馬はすべてPOG指名馬ながら、順調なステップを踏めた馬は僅かという…さて、どうなることやら(;^ω^)
今年に入っての馬券力向上計画も結果が出てきているのか、ここ最近の馬券収支・俺プロ予想ともに好調が続いている。
ここのところ一貫して続けているのが、3歳(または2歳)【新馬・500万下・OP】と古馬
本来よりも遥かに点数を増やした結果、1点100円中心の勝負。
でも、当たっただけ良し(;^ω^)
レッドオルガも直線途中の邪魔がなければ、差し切ってたっぽいんだがなぁ…
俺プロも後半にな
いやー、ビックリ(;'∀')
ガミりたくないから、捻った組み合わせだけ買ってみたけど、それが功を奏したらしい。
今年に入ってから馬券収支改善のためにいろいろとやってきたが、徐々に成果が出てきたのか?それとも正月競馬モードが終わりつつあるのか?微妙なところではあるけれど、なんとなく形になってきた。
相変
今日も「俺プロ」予想完了。
収支は…というと的中数4/22Rで、収支は+29,680円。
回収率的には113.5%、的中率18.1%だから、まあ普通。
ところが、今日のレースで4歳以上500万下が全然当たってな
日経新春杯は前言通りの◎○から3着も☆で3連単的中!
今日は実弾が少なかったので投資は最小限…でもリターンは中々。
俺プロの予想も17R中8R的中と思った以上の成果が上がりました。
明日もこの
今年に入ってから馬券の不調から脱するために、先週は『3連系は買わない』作戦を、昨日は『ノーザンFと社台Fだけ狙い撃ちしてみる』作戦を決行したが討死に。
今日はシンプルに『未勝利戦と障害を全捨て
シンザン記念はサンデーサイレンス系でDanzigの血を持つ馬が強い。
後は困ったらメンバー中で馬体重が重い馬が良い。
今回のメンバーではアントリューズ、ドナウデルタ、ハッピーアワー、ミッキーブ
2019年一発目の東西金杯。
まずは東、中山の金杯。
特徴的なのは7,8枠の壊滅ぶりと5番人気以内の強さで、8歳馬や牝馬も来ていないレースではあります。
昔から変わらず特徴的なのが斤量が重め
今日はホープフルS…とは言えPOG指名馬もそこまでに2頭が出走。
サブアカ1号機指名のデュアラブルが確勝と思われたダートの2戦目で3着し、メインアカウント指名のカントルが2歳500万下でこちらも3着と足踏み…し
ただでさえ中央の新進気鋭4歳馬2騎が指数で圧倒なのに、除外馬も出て頭数減。
マテラスカイ、サクセスエナジーから3連複で9歳とはいえ強力なサンライズメジャー、ウインムートにせいぜいアールプロセスを買うか
俺プロページの横のメニューから行けるページに証拠が載っていました…って、3318名の中で唯一の「10万円+優勝パネル」ゲットが私だった件に驚愕してます(゚Д゚;)!!!
応募総数42474名中の1人ですよ!
予想のポイントとしては以下あたりと思われる。
・前走OPか重賞なら2着以内、500万下・未勝利・新馬なら1着
・前走上りがOPか重賞なら2位以内、500万下・未勝利・新馬なら1位
・前走500万下・
(c)NetDreamers