友だち   フォロー   フォロワー
11 182 287
スーパーやっち
 47 
West Coast 余裕綽々のG1 2連勝!
000 2017/09/24 10:07

何故かたれこみNewsにて投稿できなかった故、ここで書きます。
----------

ネタ元のURL: http://www.equibase.com/premium/chartEmb.cfm?track=PRX&raceDate=09/23/17&cy=USA&rn=11


 今年もあと3ヶ月少々となりました。9/23[日本時間:9/24(日)]は、米国 パークスレーシング競馬場でG1が2つありました。2R目は、

11R ペンシルヴァニアダービー(米G1)[Pennsylvania Derby](ダ1800m / 3歳)

です。頭数は 10頭、馬場状態は、Fast(速良)でした。
(※去年までは、G2でした。)

 今年は、前走のトラヴァーズS(米G1)を圧勝した West Coastが人気でした。

 レースは、全馬ほぼ差の無いスタート。内から Outplay(17米LT3着)がハナを奪い、West Coastが2番手確保。

 道中は、先頭~最後方まで 約8馬身の長さで進む。

 3角で、中段より後ろの集団が追い出しにかかる辺りで、West Coastが先頭に並びかけ、直線に入る手前でスパート。

 直線の叩き合いは、West Coastの独壇場。残り1Fでは、他9頭を置き去りにし、2着の Irap(16キャッシュコールF(米G1)2着)に、7 1/4馬身差を付ける圧勝を収めました。

 3着が Giuseppe the Great(17ジムダンディS(米G2)2着)。

 勝ち時計は 1:49.91s。

 勝馬 ウエストコースト[West Coast]は 牡3歳。G1 2勝目。

 騎乗は マイク スミス[Mike Smith]騎手、管理は ボブ バファート[Bob Baffert]調教師。

 血統は 父:Flatter、母:Caressing (母父:Honour and Glory)。
-------
【追記】
●ネタ元URLは、Equibase掲載の当レース全着順結果。

●勝ち馬血統表URL: http://www.pedigreequery.com/west+coast11
[Pedigree Query]

●レース映像URL: https://www.youtube.com/watch?v=y7T1WHjRdwA
[Thepicksparley/Full]

非表示の使い方について

以下の対応が可能です。

  • ミュート機能(指定したユーザーの投稿を常に非表示)

※ミュート機能により非表示となった投稿を完全に見えなくなるよう修正しました。これにより表示件数が少なく表示される場合がございますのでご了承ください。

マイページ メニュー

(c)NetDreamers