今年のダービー、こんなにタイムがかかってしまうとは思わなかったな。。
仲間内のPOGを辞めてから新馬戦に魅力を感じなくなってしまった。。
これはまずい。今からでもnetkeibaのPOG参加しようかな。。
競走馬がレース中に亡くなるのは悲しい。でも、原因がよくわからないのに犯人探し&叩くのはどうかと思うなぁ。。
こんにちは、アイビスです。
日記が一年以上も滞ってしまいました。
この一年なにをしていたかというと、実は転職して静岡に引っ越しました。
これまで関西(阪神競馬場まで自転車
先日書いた日記へのコメント、リアクションありがとうございます。
引退馬に関わっている方からのコメントもいただけて、うれしいです。
可哀想だという感情に対する厳しいご意見もいただきま
こんにちは、アイビスです。
最近、引退馬についての思いに変化が出てきました。
もともとサラブレッドは競走するために人間が作りあげてきた動物です。競走するために生まれた家畜と言っても
こんにちは、アイビスです。
JCのキタサンブラックの走り、かっこよかったですね!
東京2400のG1を逃げ切るなんて、タップダンスシチー以来でしょうか。本当に久々に見ました。
私は15年
ミッキーアイル、ネオリアリズムに、イスラボニータ、サトノアラジン、ダノンシャークにディサイファ…ゴール前は大混戦になる…と感じた人は少なくなかったのではないでしょうか。僕はその1人でした。
し
ひとこと日記を量産していこうと決意したアイビスです。
さて今週の注目馬は、トーセンレーヴ。
ご存じビワハイジの8番仔です。
ジョワドヴィーヴルやサングレアルといった妹たちが引退
あけましておめでとうございます…遅くなりましたが今年もよろしくお願いいたします。
さて、昨年はPOGではドゥラメンテを指名して、2002年シーズンから13年目でついにダービーを勝てました。
こんばんは、久々投稿です。
ジャパンカップは見に行くつもりが、仕事が入ってしまって断念。。
ラブリーデイがすんなり勝のかなぁとぼんやり考えながら仕事から戻ってきたら勝ったのはショウ
ダービーが終わりました。
11年前、ドゥラメンテの父、キングカメハメハが勝ったときも
昨日のような暑い日でした。
あのとき以来のダービー生観戦。
NHKマイルからの参戦という
枠順が発表されましたね☆
今朝、調布駅を降りると、JRAのビブスをつけて写真の号外を配る方々が。。競馬の号外が配られるのは初体験でしたので、びっくりしました。いよいよな感じが伝わってきました。
かもしれない…確かに。
僕は仕事場が四月から京王線沿いになりまして…。今朝電車に乗ってみたら、これです。
京王線最高ですね。
車両の内外ぜーんぶダービー特集。
重賞のプ
この1週間、思い入れのある馬が次々引退したので取り急ぎコメントを・・
ウインバリアシオン
お疲れ様でした。オルフェーヴルを追い続けたあなたの走り。G1にはついに手が届かなかったけど、みんな
キズナを応援している身としては残念な結果となりました。
状態自体は良さそうに見えたのですが、少し太めに見えたのと距離が敗因でしょうか。。ちょっと負けすぎな感じがするのが気がかりです。。
フローラSの開催された日曜日、東京競馬場で観戦しました。
その日は父の誕生日だったので、Sラウンジ席をプレゼントということにして、何年かぶりに親子で観戦でした。
父は武豊騎手のファ
(c)NetDreamers