メイショウタバルおめでとう!
1コーナー入るまでにスムーズに入れてプレッシャーもあまりかけて来る馬もいなくてこれが1番の勝因かな。でもこれがタバルのような馬にはすごく難しいんですよね…
遅くなりましたが…明けましておめでとうございます!
昨年も交流していただいた方、フォローしていただいてる方、ありがとうございました。
今年も引き続きよろしくお願いいたします
個人的な意見になるがいい加減この掲示板も1日に書き込みできる回数を制限した方がいいと思う。
特に最近は馬の掲示板が酷すぎる…スパムも荒らしも放置。通報もほぼ意味なし。アカウントを作り変えては
今週は藤岡康太Jが落馬事故により亡くなられました。ご冥福をお祈りいたします。
ニュースを見た時は嘘やろ…と自分自身がフリーズしてしまい…未だに信じられません。
ジョッキーと言う仕事は
マイネルグロン(^^)
ちょっと前半行きたがってたので大丈夫かなと見てましたが、前2頭が行ってくれたお陰でマイネルグロンにとっては良かったかな。
行きたがるのは馬の状態も良かったんやと
位置を取る重要性。
レーベンスティールの戸崎Jのレース後のコメントにあったもうちょいボジションを取るべきでしたと言うコメント…
そう、その通りです。福島は開幕週、昨
相変わらずフィッシングサイトに誘導するようなんが表示されるんですが…
いい加減どうにかしてくれよ何が当選しましたじゃ!
メッセージやら都合の悪いことはすぐ消したり
スタートからドゥラエレーデが落馬するアクシデント。
そしてレース後にスキルヴィングがゴールした後に倒れてしまう。ほんとに残念で悲しい気持ちに…自分の馬券なんてどうでもよくなった。
<
勝ち馬リバティアイランド…想像以上でした…今日の馬場は内前有利の馬場であの位置から差し切るのはとんでもないです。
内枠に入って逆に付け入る隙があるかなと考えてましたが…あの競馬で勝たれたらほん
明けましておめでとうございます(^^)
昨年も交流していただいた方、フォローして頂いた方、日記に訪問していただいた方すべての方に感謝しておりますm(__)m
こんな私ですが今年も
この間何気にユーチューブを見てたら…知ってる方もおられると思いますが…
和田竜二の引退競争馬を追う!!っていきなり出てきたんです。
え?和田Jユーチューブやっ
強かったナムラクレア!
私はレース前不安があるとすれば囲まれてスペースがなくなってしまうこと…短距離とかは内で手応えはあるけど抜け出せずそのままゴールなんてことはよくあること。
2週続けて荒れるとは…最近の傾向から見ても年にG1で荒れるのは1レースあったら良い方。
今年はどうしたことか?穴党の私にとっては良い事やけど2週続けて仕留める事ができなかった。
最近の掲示板を見ていると何を基準にコメントを消したりしてるのか良くわかりません。
そのコメントは消えて、これは残ってるんやとか…誰かが書いてるのを見たのですが人を見てコメント消したりし
これは個人的に私が思ってるのことなので興味のない方はスルーして下さい^^;
馬券に対する考え方は人それぞれだと思います。
回収率を上げたい!的中率を上げたい!応援する馬だ
昨年末に中山競馬場で行われたヤングジョッキーズシリーズのファイナルラウンドのレースを見ていて馬券は買ってなかったけど久しぶりに良いレースを見せてもらった気がする。
まだ若手のジョッキー
(c)NetDreamers