大阪杯は体重が増えて成長した絶好枠の良血、3ラヴェル。
中山11R ⑨マテンロウオリオン 前走は好内容、一息入れて太め残りにならなければ接戦。
中山マーチSの②キタノリューオー 昨年はスタートで躓いて後方から外を回り、足が溜まらず、再度同騎手で内枠、タイミングが合えば差なし。
中京7Rの③インペリアルモート 1年ぶりだが3歳時に競った相手と今回では差があり、調教時計も良くなっており、内枠も有利。仕上がり次第で楽しみ。
中山11R ⑨ヒツプホップソウル 昨年は北村宏で2番人気、状態良く。
中山10R ③ドーバーホーク 昨年は休み明けハンデ頭で直線で挟まれて、0.3差。今回は小倉を使っての参戦。流れ次第だが。
ダイヤモンドSは、逃げに期待して⑤ジャンカズマ、5%位でしょうが。
東京新聞杯 奇麗な馬場なら59kgでも、③シャンパンカラー。
小倉11R ⑱ゴールドエクリプス 小倉得意で。
中山金杯の11 カレンシュトラウス。不利があった昨年でも上りは最速、今回はスローペースでも先行馬が多く流れそう。ハンデも昨年よりも2kg軽くなり、効果があったBK着用。8歳だけに強気にはなれないが。
京
中山11R 内で見せ場がありそうな③ジェットマグナム
中山12R 仕上がり次第で外枠は気にならない⑯カーペンタリア
後者の1発に賭けてみたい。
京都2R 4 マッハレイジング 前走は重めでと、前の馬が下がる不利、今回多少でも絞れてくれば。
ターコイズS ⑯コナコースト 昨年は3歳で55kg背負い0.6差、4歳で同斤なら、外枠は痛いが。もしかしては③キタウイング ここ2走の内容が良く。
カペラSの①ナムラフランク 枠なりに出ていけばいい1枠は、この馬には有利。
中山初だが、前走は仕上がり不足、休養効果に期待。
ステイヤーズS 推し背景が弱いが、⑬シルブロン 中山で3勝クラス勝ちの時にルメールが上でも通用とほめていた。去年はこのレースで人気していたがちぐはぐで、同じJKなら、トウカイテイオーとは言わないが買わない
JCは⑫ソールオリエンス が2400mで前走よりもいい競馬をすると考える。
元々、2000mの切れ勝負では及ばなかったが、武志が古馬になればと期待していた馬。-⑧,⑫,⑥へ厚く。
昨年のファンタジーSは先行組には厳しい流れでも粘っており、その後体が減り、秋初戦はハンデ戦で押し出された格好、ここは好位付けできそうで、成長に期待、外枠なら。
スプリンターズS 戸崎騎手が4度目の騎乗になり、スプリンター体形になったという、⑪ダノンスコーピオンを買いたい。
9月15日 中京1R ⑤プリンセスララア 障害は2年ぶりだが、障害は初戦、2走目と掲示板、中京は5着2回、で落馬した新潟でも直線まで上位圏内で、この時の勝ち時計が3分4秒8、今回の人気馬が3分10秒台で仕上が
大穴という事で今日の2頭
・高松宮記念 ④モズメイメイ
前走何故か田口J,その前は永島まJで意外な起用でしたが、体重も
増え、前走は57kgで直線引き離し見せ場。今回道悪が残る想定で
(c)NetDreamers