例年前半3F33秒台の前傾ラップでハイペース差し決着が多い。
スタート。
ウォーター、キャッスル出遅れ。モズ好スタートもアオイが出る。内リリー武豊が出たなり、そのリリーの外から被さるようにドゥアムールが出て前へ、リリーは下がる。外からホーリー。中にモズとボンヌ。先団の後ろに控えたルージュ、外にインブロリオ、更に外スライビング。その後ろは最内に切り換えたキャッスル、リリー、イリフィ、ダンツ、ショウナンが横に並ぶ。更に後ろにランフォー、チェルビアット。あとはウォーターと最後方チギリ。
400mほど走って3角。
内から先手取ってドゥアムールがハナ。その後ろにインプロペリア、ルージュ、キャッスル、内に入れたランフォーの列。1つ外、2番手で並ぶアオイとホーリーの後ろ外目にボンヌ、直後にインブロリオ、ダンツと中にイリフィ、リリーと外目チェルビアットの列。大外は5番手モズ、スライビング、ショウナン、ウォーターの列。
ラップタイムが下記。
12.0-10.2-11.0(33.2)-11.7-12.0-11.8-12.0
今年も前傾ラップ。先行馬も多かったしね。
3~4角の中間、残り600m。
前が速い。その後ろのボンヌ川田が外目で交わす準備。外にモズ。内は少し空いてインプロ。インプロの直後ルージュ。大外中団スライビングが激しく手が動き、その後ろにショウナン。
直線。
ハイペースで苦しい前3頭が横に並ぶ。その外からボンヌが脚を伸ばす。その外モズ、更にボンヌの後ろインブロリオも追いかける。内目、伸びない前3頭が横に並んで後ろが詰まりまくり。インプロは外に出せず下がるホーリーに詰まり、その内にいたルージュ、キャッスル、後方ランフォーも進路が空かずに追えない。
そんな内を尻目に大外からショウナンが伸びてくる。その後ろウォーターを内から捌いてチェルビアットも脚を伸ばす。
残り200m。ボンヌ先頭。モズ、インブロリオ食い下がる。外からショウナンが襲いかかる。更に大外チェルビアットも飛んでくる。最後はショウナンザナドゥが3/4馬身交わしてフィリーズレビューを制した。やっぱり差し決着。
以下の対応が可能です。
※ミュート機能により非表示となった投稿を完全に見えなくなるよう修正しました。これにより表示件数が少なく表示される場合がございますのでご了承ください。
(c)NetDreamers