今日は夏競馬らしいレース。
来週からローカル開催。
札幌記念くらいまで、当分予想も休養します。
◎ オーロラエックス
本命、アーバンは全くいいところなし。
阪神を走るには、パワーが不足している。
ロードデルレイでさえ走らなかったので、かなりの力のいる馬場。
実は、先週から考えていた本命はダノン
◎ アーバンシック
△ ヨーホーレイク
アーバンは、ここで買い。
難解なので単複が基本
本命、ブレイディヴェーグは馬券圏内惜しくも逃す。
この辺りは運・不運、乗り方、展開など色々あるので、難しい。
結果的にはジャンタル以外は、どの馬も馬場適性にマッチしていないので、
どんぐり
自分の好不調を分析してみると、
馬券を買うレース数が少ない方が回収率・的中率ともに高い
好調時 1ヶ月平均 26レース(3R/日)回収率 184% 的中率 27%
不調時 1ヶ月平均 35レース(4.5 R/日
本命のショウヘイは好位を追走、最後はサトノを差し切って3着確保
血統予想通り、高い持続力でした。ショウヘイ、よく頑張った。
ルメールも素晴らしい騎乗。
特に直線でサトノよりも外に進路をとっ
先週とは異なり、クッション値が9.2まで回復。
さらに多少陽が差し、湿度も50%程度と低いので
オークス馬場よりも速くなると予想。
2分24秒台、速ければ23秒台か?
クロワデュノール
適性は高いが、足元をすくわれそうな気もする。超高速馬場は血統からは苦手そう。前走も高速だが、パンパンの良馬場であれば東京はさらに高速馬場になる。
ミュージアムマイル
本命 10番人気のタガノアビーが3着!
先行馬はF2Fが10.6のハイペースだが、
アビーは出遅れ、最後方でスローでかなりの持続力が必要になったはず。
日記で書いた通り、能力(特に後半5Fの持続
エンブロイダリー
現在本命。
適性・スピード、母父クロフネでスタミナが不安視されるが、母系はブエナビスタ、アドマイヤオーラを輩出したビワハイジ牝系でこなせる。
また、極めて持続力が高く、ベ
本命のアドマイヤマツリはベストポジションだったが、伸び切れず。
馬場が軽すぎるかな適性外れ。
対抗のクリスマスパレードは出遅れてジエンド。
逃げてたら、もしくはアリスの二番手だったらどうな
本命 モンドデラモーレは4着。
やっぱり事前に注目されてしまうと何故かこの着順なんだよね。
嫌な雰囲気が流れていた、予感通り。
というか、ひねらないごく普通の予想にすると大体いろんな予想家と
(c)NetDreamers