なんとレッドランディーニ号が起立不能による能力喪失で予後不良となってしまいました。腰フラと言う事ですが、キャロットで始めて出資したキングへイロー産駒と一緒でしたね、あのときの悪夢が甦ります。NFへ会いに
アルフレード厩舎中山牝馬Sにコントラチェック、レッドランディーニ、レッドアネモスの驚異の3頭出しになりそう!!
初めてのことで嬉しいは嬉しいけど馬券どうすれば、財布はどうなる...
今年はレッドランディーニの愛知杯が出資馬の初出走となりそうです。古馬陣はOPや重賞の出走も増えそうですが気掛かりは奮わない3歳馬達です。8頭中未出走が3頭未勝利が4頭でヴェスターヴァルトの1勝のみとなって
28日にクロスキーの出走はありますが今年の出資馬はここまで15勝となっています。
昨年と同じ勝利数ですがコントラチェックの重賞2勝を含め2.3勝クラス特別レースでの勝ち数も増え収支は大分改善されま
今日のレースでレッドガランが勝ち上がり東サラではアネモス、ランディーニの2頭とキャロットのサーブルオール、コントラチェックを併せると5頭目のOP馬となりました。レッドフレイも今日の3勝馬クラスで2着でし
東サラの満口馬当落メールが届きました。優先枠でレッドリヴェール当選、一般枠でレッドマニッシュ当選レッドエルザ落選、無抽選でサンヴァンサンの3頭に出資決定です。殆ど予定予算内に納まりま90点くらいの満足感
昨日時点の東サラ先行募集満口馬が発表されていましたね、クラブ的には好い事なんでしょうが残口の中からランディーニやベルローズを選べた頃が良かったなあと(笑)ストレートに出資決まったのはサンヴァンサンのみ
昨日キャロットの募集予定馬一覧が郵送されてきました。
まだ募集価格も分からない段階ですが母馬優先で出資出来るのは
サンブルエミューズとプラチナブロンドの2頭です。
サンブルエミューズの方は
皆さん出資馬選びはどうされていますか?
ある意味一番楽しくも悩ましい時では無いでしょうか!!
東サラの募集が始まったので最優先でレッドリヴェール、一般でレッドマニッシュ、サンヴァンサンへと申し
クラブ馬の募集が始まってきたようですね。
昨日私のところへも東サラのカタログが届きました。
キャロットとの掛け持ちで難しいのですが、フレイやアネモスの様に高額で無くとも走る馬を見つけ出し
今年の上半期出資馬はキャロットがコントラチェックとシャイントレィルで4勝、東サラがガラン、モアナ、エンヴィー、ランディーニ、アネモスで6勝出来ました。過去最高ペースですが今週末に3頭が出走予定なので上
コントラチェックが強い勝ち方でフラワーCを逃げ切ってくれました。出資馬ではアルフレード以来の重賞勝ちですが、なんと長かったことでしょう!!
今年の出資馬は14勝とまずまずの勝ち星でしたが、数年間重賞には届いていません 来年は重賞が欲しいですね
それと馬券は毎年の様に大赤字で終了です 此方も何とかしないと(笑)皆様方良いお年を、そしてお気
今日はレッドアネモスの阪神JFと共にレイリオンも中京11Rに出走しますが今のところこちらは1番人気の様です 2場でのメインレース出走は初めての事でワクワクしています
レッドフレイが中山6レースを5馬身差圧勝、しかも10レースの準オープンと同じ勝ちタイムです 今年の3歳ダートは強敵揃いですがこの馬も期待出来そうです 今まで牡のダート馬でこれほどの出資馬は居なかったので楽
ブランシェクール惜しかったなあ 力のある所は見せてくれたけど、やはりモレイラですね
写真撮影も趣味にしていますが一口のせいでレンズ資金が...
馬券で取り返すのは無謀でしょうか(笑)
今日のサフラン賞アネモスもコントラチェックも1口持っていて力が入りました コントラの方も上がりは33.8大人になれば大きな処も狙えそうです
一般でマチカネエンジイロに出資決定ですが、昨年は×2でコントラチェックを取れただけだったのに比べると一般枠でも獲れる馬が多くなってきましたね 来年以降も期待できそうです
明日はレッドフィオナとムールヴェードルが未勝利戦に出走します 地方へお行ったりしなければ最後のチャンスになりそうなので頑張って欲しいですね、今の季節は期待できそうな2歳馬も居れば瀬戸際の3歳馬もいて複雑
(c)NetDreamers