メリッサ産駒生年順リスト
326 2025/07/02 08:18

メリッサ(鹿毛:2004~)は2010年北九州記念の勝ち馬である。

彼女もまた、ウオッカやダイワスカーレット・ローブデコルテらと同世代である。

ホワイトマズルの仔メリッサは生涯戦績35戦6勝(重賞1勝)、2010年10月9日オパールステークス6着を最後に競走生活を終え、翌2011年から現在に至るまで生まれ故郷の岡田スタッドで繁殖牝馬を務めている、

彼女の仔は現時点で9頭いる。

①ネミッサ(青鹿毛:マンハッタンカフェ)
②ミッキーグローリー(青鹿毛:ディープインパクト)★
③メリッサの2014(青鹿毛:ディープインパクト)
④カツジ(鹿毛:ディープインパクト)★
⑤パープルレディ(鹿毛:ディープインパクト)
⑥ホウオウカグヤ(黒鹿毛:ディープインパクト)
⑦ホウオウムサシ(黒鹿毛:ドゥラメンテ)*
⑧フルボーグ(鹿毛:キズナ)*
⑨メリッサの2024(鹿毛:ブリックスアンドモルタル)*

()内は毛色と父名
★重賞勝ち馬
*2025年6月時点で現役又は未デビュー

息子②ミッキーグローリー(2013~)は種牡馬となり、また④カツジ(2015~)は広島県立西条農業高校で乗馬になった。

娘4頭(①③⑤⑥)のうち2頭(⑤⑥)が繁殖入りして母メリッサの牝系継承に挑戦中。

今なお岡田スタッドで繁殖生活を送っているメリッサは、今年21歳である。

2024年に交配したタイトルホルダーとは、不受胎に終わっている。

非表示の使い方について

以下の対応が可能です。

  • ミュート機能(指定したユーザーの投稿を常に非表示)

※ミュート機能により非表示となった投稿を完全に見えなくなるよう修正しました。これにより表示件数が少なく表示される場合がございますのでご了承ください。

  • YOSHI 2025/07/03 04:54
    おるたんさん
    おはようございます。
    本当に暑いですね。
    欧米でも暑いとか。
    北半球は酷暑なのでしょうね。

    愛馬さんの怪我での引退は、とても悲しいですね。
    本当にお気の毒です。

    メリッサは日本に同名の馬がいないので、多分そうだと思います。
    年齢的に流石にそろそろ繁殖生活も終わりに近いと思いますが、元気に長生きして欲しいですね。
  • おるたん 2025/07/03 00:15
    いつもありがとうございます
    北海道もこの時期としては
    おそらく過去最高に暑いと思います。
    世界中地球温暖化で苦しんでいますね

    愛馬のグラフレナートが競争能力喪失により
    未勝利戦3日前にして引退になってしまい
    とても悲しくて可哀想で
    言葉もありません。

    メリッサはプールが大好きな
    あのメリッサだったでしょうか?
  • おるたんがファイト!と言っています。 2025/07/03 00:07
  • おるたんがいいね!と言っています。 2025/07/03 00:07
  • YOSHI 2025/07/02 15:41
    べっちょさん
    こんにちは。
    身に余るお言葉、誠に光栄です。
    馬名にはしばしば凝ったものがあり、命名者の教養が伺えるのが興味深いです。
  • べっちょがファイト!と言っています。 2025/07/02 15:33
  • べっちょがいいね!と言っています。 2025/07/02 15:33
  • べっちょ 2025/07/02 15:32
    語でなんだ。可愛らしい。の日記を読んでると教養を感じる一面がある。
  • YOSHI 2025/07/02 09:19
    kannapapaさん
    おはようございます。
    ウオッカ世代の牝馬はかなり個性的な面々が多いように思います。
    メリッサは重賞勝ち馬2頭を出してて、立派な繁殖成績ですね。

    メリッサの馬名の由来は「地の女神の神官」とありました。
    Melissaはギリシア語で蜜蜂を意味します。
    ギリシア神話で幼いゼウスを蜂蜜で育てたニンフ(精霊)の名が「メリッサ」なので、彼女に由来すると思われます。
  • kannapapaがいいね!と言っています。 2025/07/02 08:55
マイページ メニュー

(c)NetDreamers