1994年にシルクで初めて2頭に出資したのが一口の始りで
メモリアルに登録している2頭です。
2000年くらいまでシルクと社台とラフィアンにて出資してました。
現在はキャロットとワラウカドとターフとロードでお世話になっております。
シルクを辞めた理由は早田牧場(当時はブライアンズタイム好きでした)がなくなったことが一番の原因で
社台(サンデーレーシングはなくてダイナース愛馬会と社台レースホースしかなかった頃)は良い馬は中々取れないと言うのが理由です。
ラフィアンに至っては、あの多い募集馬から走る馬(走る馬は2~3年に1頭程度)を探すのが本当に難しいクラブだからです。(今でもそんか感じのクラブかな?)
現在のキャロットの制度に不満はありません。
割りと平等かと、ほぼ希望馬に出資できております。
たまに抽選漏れもありますが、これも縁なので
ワラウカドは昔タイキ(ハリーさんいたからね)に入会しようか迷ってた時期があったので、そのリベンジ的な意味合いが強いです。
ターフはたまに活躍馬出るし、募集頭数少ないし抽選ほぼないので3年に一度くらい大当り引ければって感じで今年入会しました。
最近ロードの会員にもなりました。
結構残り物に福があるイメージのクラブですね。
各クラブでご一緒の方々どうぞよろしくお願いいたします。
お気に入りは出資馬のみです。
続きを読む