◎①ヨコスカダンディー○⑦マコトガラハッド▲⑬マイティウェイ△⑤サーブルオール△⑩フリーフリッカーひとまず馬券を買うのは1Rの時計を見てからにしますが、雨の影響が残って時計の掛
◎⑪バビット○③コントレイル△⑩サトノフラッグ△⑧ディープボンド△②ガロアクリーク△⑭ヴァルコス標準馬場、ある程度流れてのロングスパート戦を想定。コントレイルの無敗の三冠
◎⑩ペルシアンナイト○④サトノアーサー▲⑦スマイルカナ△⑤ヴァンドギャルド△⑨ケイアイノーテック△⑥レイエンダ標準馬場、平均ペースで消耗戦寄りのレースを想定。明日早朝出勤
◎⑪スマートアペックス○④カポラヴォーロ▲⑧ディオーネプリンス△⑬スマートボムシェル△①メイショウゴウリキスマートアペックスは前走2着の実績から今回大幅に人気を上げそうですが
◎①エイシンクリック○⑩ケンホファヴァルト△⑦イーグルフェザー△②クラウンディバイダ△⑫ギブアンドテイクエイシンクリックの前走の1、2着馬は後にOP勝ち、重賞2着とかなりの実力馬
◎⑬デアリングタクト○①ミヤマザクラ▲⑩クラヴァシュドール△⑨サンクテュエール△⑯パラスアテナ△③マルターズディオサややタフな馬場、ややハイペースで仕掛けもやや早目を想定
◎⑥メイショウダッサイ○①マイブルーヘブン△⑦ネプチュナイト△②コウユーヌレエフ△④スズカプレストメイショウダッサイはかなりタフな条件だった今年のグランドJでオジュウチョウサ
◎①シゲルピンクダイヤ○⑦トロワゼトワル▲②ダノンファンタジー△⑤ラヴズオンリーユー△③フェアリーポルカ△⑥シャドウディーヴァ標準馬場でややスローを想定。少頭数ですが混戦
◎②キャプテンペリー○⑩オレンジオレンジ▲⑪ゲインスプレマシー△⑧ホウオウアクセル△⑨ニシノオクタゴンキャプテンペリーのここ2走の敗因は位置取りが全てで、それは馬の最序盤の行
◎⑩インシュラー○⑦ヤサカリベルテ▲①バイオレントブロー△⑥ブルーガーディアン△⑫コーンススインシュラーの前走は前半競り合う形になったうえ、後半は早めにマクりに来られてかなり
毎日王冠◎⑥トーラスジェミニ○⑤ダイワキャグニー▲⑨サリオス△⑩カデナ△⑦サンレイポケット△④ザダルタフな馬場、平均ペースで消耗戦寄りのレースを想定。競馬ファン視点
◎⑨ポルトラーノ○⑤ディレットーレ▲③ショウボート△⑬ジャストアジゴロ△⑫スリーランディア土曜のレースを見る限り新潟はかなりの高速馬場のようだし、時計面で一歩リードしているポ
◎①ピンクカメハメハ○⑨ステラヴェローチェ▲⑤インフィナイト△②ジャンカズマ△④スペシャルトーク△③ビゾンテノブファロタフな馬場、スローの後半勝負を想定。2歳3歳重賞増やし
◎⑩マーニ○⑭メイショウゴウリキ▲①ダノンロッソ△⑪プレシャスタイム△⑤ファイアプルーフマーニの前走は鞍上も消極的ではありましたが、馬が想定外に飛越で遅れていて、ポジションが
◎④モザイク○⑥エミーリオ▲⑦コスモタイシ△⑫ヤマカツグレース△①ハーツフェルトモザイクはあの行きっぷりならもっと前に行けそうですが、引っ張って後方まで下げて脚を溜めるレース
◎③ダノンスマッシュ○②モズスーパーフレア▲⑩グランアレグリア△⑨ダイアトニック△⑦ミスターメロディ△⑬レッドアンシェル標準馬場、ハイペースの消耗戦を想定。ダノンスマッシ
◎⑭テイエムディラン○⑧メメニシコリ▲④ファストアプローチ△⑨アドマイヤアゼリ△⑪セデックカズマテイエムディランは初の高速馬場置き障害コースとなりますが、あの行きっぷりの良さ
◎⑥メイショウワザシ○④アルドーレ▲⑮カフェファラオ△⑪グレートタイム△⑫テーオーヘリオス△⑯ミツバ標準馬場、ペースとラップはこれと決めず幅広く考えておきたい。メイショウ
先週の清秋JSの的中で今年の回収率が100%を超えました。障害戦に限れば今年の残りのレース全部買って全部外れてもプラス収支確定となります。なので今年の今後のレースは的中率を求めるというよりは、それを度外視
山本騎手お疲れ様でした。神戸新聞杯◎②コントレイル○⑩パンサラッサ▲⑭ディープキング△⑯シンボ△④レクセランス△⑱ヴェルトライゼンデ高速馬場、ややスロー
全サイトでFindマイページがご利用可能です♪
(c)NetDreamers