• ただのUMAOYAJIです。 競馬歴は伊達に長いのですが、はっきり言って下手くそです。 気に入った馬を追いかけてしまう悪い癖が・・・。 あと、購入レースを絞れないのが、最大の欠点。 基本的に逃げ馬大好きです。 (今までで最も会心の逃げ馬馬券は、2009年のエリザベス女王杯のクイーンスプマンテ) 中館Jのあとを継ぐ、「逃げ馬乗ったら!」というジョッキーの出現を楽しみにしています。候補はいるけどね・・・。 あと、どうしても1番人気馬が買えない・・・。 武豊は買うと来ない、買わないと来る・・・もっとも相性の悪いジョッキーです。 府中でいっくん(福永J)野次ることを無上の楽しみにしています。 やっと子ども達が独り立ちしたと思ったら、定年になり、収入激減。 年間収支をチャラ程度にしないと、「資金不足で競馬断念」なんてことになりそう。 これからが試練の時です。 芝レースよりもダート1800に活路を見出すべく、必死に予想を磨いております。 ※日記へのコメントありがとうございます。返事は少しずつでも書いていきますので、お許しくださいませ・・・。 ※「いいね」「ファイト!」はレスし忘れることもあります、お許しを~。 P.S. 1)今までで一番好きな馬は、ホワイトストーン&ナカヤマナイト&バンドワゴン 2)現役で最も好きな馬・・・トーラスジェミニ 3)好きな騎手は、JRA:柴田善臣&野中悠太郎&松田大作、地方:本橋孝太&矢野貴之、外国人:ミナリク&ウィリアムズ&アッゼニ。 4)応援騎手は、田中健&田中勝春&木幡育也&難波剛健。 5)好きな競馬場は、JRA:府中、地方:大井&水沢。 6)最も感動したレースは、フサイチコンコルドの勝ったダービー。 7)会心の逃げ馬馬券: 2009年のエリ女(クイーンスプマンテの単複、テイエムプリキュアの複)、2013年の大雪H(キングズクエストの単複)、2010年の金山特別(メイショウジャイロの単複:初めての単勝万馬券) 8)最も好きな逃げ馬・・・アンバルブライベン。 9)馬券の目標:単勝万馬券、複勝万馬券はゲットしたので…さて次は…。
  • 梅吉と申します♪ 今から25年程前の秋の天皇賞を観てメジロマックイーンのファンになりました☆(*´-`) あの威風堂々とした立ち姿と賢さ、一匹狼風の強さと逞しさが大好きです☆ その他にはグラスワンダーとキョウエイマーチのファンです☆^^☆ 今は皆のfamilyを精一杯応援しています.:*:・'°☆:*:・'°☆。.:*:・'°☆ 頑張れ~(^-^)v
  • オルフェ オルフェ
    神奈川
    よろしくお願いします。
  • よろしくお願いします。
  • よろしくお願いします。
  • ブエナビスタに惹かれ、競馬を見るようになりました。 ブエナを好きになってから、あっと言う間に引退し、 何度も何度も、生のブエナに会えなかったことを 後悔しました。 それから落馬事故のあったスダっちゃんと 出会いました。 今度は後悔しないように、出来るだけ多く、 生スダちゃんを見に行こうと決めました。
  • よろしくお願いします。
  • うまこ うまこ
    福島
    とにかく競走馬が大好きです。
  • ぷじや ぷじや
    愛知
    (´-`).。oO(いつも心の中は(・∀・>))
  • ロジック ロジック
    新潟 47
    馬券デビューは父に買ってもらったオグリキャップの有馬記念 (感動の引退レース…ではなくその前々年の鞍上・岡部さんの年) 競馬場デビューは今は無き公営・三条競馬場 (当時のスターは新潟の雄・スピードペガサス号(鞍上は確か津野騎手)に渡邊正・向山牧の両騎手) 馬券はパドック派 (自分の目を信じられず、近走成績に踊らされ泣くこと多数…) 夢は本に囲まれる生活 (書斎が欲しい) こんな私に出会ってくれた妻に感謝 (妻はダビスタ程度の知識も豊さんファン) 全ての馬が、多くの人の夢と希望を乗せて走る… こんな素敵な競馬に出会えたことに感謝です☆ <日記等々コメントしていただいた皆様へ> 競馬の魅力、お馬さんの魅力、騎手の魅力、時には叱咤激励などなど… その時々に思ったことを、素直に表現できたらといつも思っています。 ページの使い方は初心者ですし、家族や子どもとの時間もあるため、ひとつひとつのコメントやいいね!に感謝の気持ちをお返しすることがなかなかできないかもしれません。 それでも心の中では、いつも「ありがとうございます」と言葉を返しておりますので、いつでも気軽に読んでいただければと思います。
  • よろしくお願いします。
  • よろしくお願いします。
  • 2009年の宝塚記念。 生まれて初めて競馬場に行ったときに見たディープスカイ(ウオッカが勝った安田記念)はもちろん、新聞でその名前に惹かれたドリームジャーニーの単勝も買っていました。 そのドリームジャーニー…レースでは中団後方を進みましたが、3コーナー過ぎから小柄な馬体を躍動させ、代名詞とも言える捲りを披露。 まさに高速ピッチ走法でトップスピードに乗り、圧倒的1番人気ディープスカイを大外から交わし、サクラメガワンダー以下を完封。その鮮やかな末脚に魅せられました。 小柄な体で一生懸命走る姿に加え、自身が大の旅好きなので、「ドリームジャーニー」という名前が大好きになり、「この馬を応援しよう!」と決めたのでした。 そこから、池添謙一騎手、ステイゴールド、オリエンタルアート、サンデーサイレンス、メジロマックイーン、スイープトウショウ、デュランダルなどと・・・一気に競馬の世界へ。 競馬が大好きになりました(*≧∀≦*) ステイゴールドとその産駒たちが大好きです!! がんばれ、ステイファミリー☆ どうぞよろしくお願いします。
  • よろしくお願いします。
  • jjj jjj
    埼玉
    毎週ではないですが、中山、東京開催のときは現地で観戦します。 最近はレース掲示板に参加するのが楽しいです。 競馬以外だと音楽とフットボールが好きで、ライブをみにいったり、フットサルをしたり、夜は海外サッカーをみています。
  • よろしくお願いします。
  • トウカイテイオー、ステイゴールドが大好きです。 芦毛の牝馬フェチです。 北海道で撮影の旅に行ったりなんかもします。 外国人騎手より日本人騎手が好きです。 中でもお気に入りは「さすらいのMr.ピンク」です。 あと ゆるキャラが好きで 見掛けたら突進してシめるのを喜びとしていますw ターフィー、待ってろやぁ~!!
  • ロジータ ロジータ
    兵庫
    よろしくお願いします。
  • あかるく楽しく元気よくがモットーです。 たまに小倉競馬に出没してます^^ 好きだった馬は、カミノクレッセ 今、応援している馬はヒットザターゲットです。 よろしくお願します^^
  • 宮崎県宮崎市生まれ。 埼玉県在住。 長男は大学4年、次男は大学2年生です(^^) 現在、ジャイアン体型を改善するべく、指導医のもと、肉体改造中・・・っていつまでやってんだ? 競馬をはじめて見たのは、1982年のダービー。 バンブーアトラスが勝ったレース。 翌年のミスターシービーで痺れ、 その翌年のシンボリルドリフで溺れました 人と馬を愛する耄碌じじいです どうぞよろしく♪ あ、住宅ローン&教育費の圧迫の為、お小遣いはとても少ないです(T_T)
マイページ メニュー

(c)NetDreamers