-
社台サンデーTC、シルクHCの一口馬主やってます。
サンデーは相性悪いです(´;ω;`)
ソーヴァリアント 社台TC
エンジェリックアイ 社台TC
ダイワミランダの21 社台TC
ショウナンパンドラの21 シルクHC
ディアコニア サンデーTC 引退抹消
クラヴィーゴ サンデーTC 引退抹消
-
元々は馬が好きで、そこから競馬を嗜むようになり、いつしか一生懸命走る馬達を応援する目的で一口馬主まで拡げました。乗馬も今はやめてしまいましたが一応4級までは取得しました。
現在は2クラブの会員です。
クラブは
・シルクホースクラブ
・キャロットクラブ
です。
少頭数の出資ですが全力で応援して楽しんでいます。
名付け馬は過去5頭います。
いつでも気軽に声を掛けて下さい。最初は反応が鈍いかもしれませんが(;^ω^)
ちなみに「アムワン」は「アスワン」とは関係ありません。
「アム」と「ワン」にそれぞれ意味があって、合わせた言葉が「アムワン」です。
-
よろしくお願いします。
-
よろしくお願いします。
-
よろしくお願いします。
-
よろしくお願いします。
-
大阪の大学生。
友達に誘われて競馬始めました。まだまだ知らないなとだらけ。みなさんいろいろ教えてください。
-
よろしくお願いします。
-
よろしくお願いします。
-
はじめまして。ジョウテンと申します。
ナリタブライアンで競馬見始めて、かれこれ30年くらいになります。
馬券は卒業し、一口出資の応援に精を出しています。
一口、懸賞、イベント、グルメ、撮影などいろいろ競馬を楽しんでいます。
今後ともよろしくお願い致します。
出資馬
キャロット(現役馬) 6頭
ジュビリーヘッド、ミントマーク、ルフトクス、ラントリサント、ヴィルナタール(ルヴォワールの22)、スペードギニー(ローズノーブルの22)
引退馬
キャロット
ローズノーブル、ジャイアントリープ、グレナディアーズ、ヴァシリーサ、ケルフロイデ、ムスターヴェルク、ナラトゥリス、バレンタインジェム、サンタソフィア、ディライトプロミス、グレースベイ、ノーブルワークス、レディグレイ、カイザーライン、ヴェスターヴァルト、シュプールロイヤル、レイフル、ヴァルドレス
東サラ
レッドミスティ
-
よろしくお願いします。
-
14歳世代の出資馬は、ファドーグ(4勝)が8歳で引退。
13歳世代は、クリプトグラム(5勝)が目黒記念(G2)制覇したのち5歳で引退して府中の誘導馬へ、ネオロフォスはデビュー直前に骨折し3歳で抹消。
12歳世代は、ルーナクレシェンテ(最高位2着)が羊蹄炎一歩手前からデビューを果たすも、3歳で抹消。
11歳世代は、オプティマイズ(最高位4着)が予定と異なる入厩先となり、不得手なダートに2回出走し骨折により3歳で抹消。ラベルヴィー(地方1勝)は、脚部不安で調整遅れ未勝利ながら500万下で2連続好走したのに、不得手なダートしかない園田へ転厩させられファンド解散。
10歳世代は、ショーンガウアー(2勝)とヴォレダンルシエル(最高位3着)。出資予定外だったモンヴァントゥ(最高位2着)を追加。モンヴァントゥは、デビュー3戦目で屈腱炎により抹消。ヴォレダンルシエルは、T.0.で引退。限定未勝利で勝ち上がった持病持ちのショーンガウアーは意味不明な去勢後に引退。
9歳世代は、エングレーバー(4勝)とラティーンセイル(3勝)。エングレーバーは、デビュー2連勝したのち、様々なアクシデントに見舞われつつもオープン入りを果たしたが、靭帯を傷めて引退。ラティーンセイルは、デビュー戦で熱中症により惨敗後、2戦目は持ったままの楽勝。骨折を経ながら、最後はハ行で引退。
一口馬主撤退を考え、8歳世代は出資ゼロを期し人気馬2頭応募して、予定通り抽選漏れ。その矢先に出資馬3頭が立て続けに勝ったため、撤退を白紙に戻す。
7歳世代は、バンベルク(地方2勝)が園田転厩から中央復帰を果たすが勝ち切れず38戦して引退。
6歳世代は、トリメストラーレが骨片摘出手術後、抹消。
5歳世代は、ブライトサイン(1勝)がデビュー2戦目で勝ち上がったが17戦して引退。
4歳世代は、へデントール(6勝)がデビュー2戦目で勝ち上がり、菊花賞(G1)では敗れるも、天皇賞・春(G1)やダイヤモンドS(G3)を制した逸材。
3歳世代は、トータルクラリティ(2勝)とアロマフェリスを獲得。トータルクラリティは新潟2歳S(G3)を制した後、朝日杯FS(G1)で惨敗するもNHKマイルC(G1)に挑戦。
2歳世代は、ローベルクランツとゾネブルームを獲得。
競走馬は、怪我や病気なく健康が一番ですね。宜しくお願いします。
-
経歴は敢えて語りませんが、割と長いことやってます。気が向いた時に投稿します。みんなそうか・・・?
-
よろしくお願いします。
-
パーティ馬券を当てたい。
-
馬券は直感を大事にします たま~に収支がプラスの年もあります
また初めて持ったクラブの馬がダービーに出走したこともあり
平成元年よりこつこつと一口をやっとります。
-
よろしくお願いします。
-
よろしくお願いします。
-
ある乗馬クラブの厩務員をやってます。
競馬も好きですが、馬に乗る事が好きです。
馬場馬術、障害馬術競技、エンデュランス、流鏑馬、馬に関わる事は何でもやります。
馬について意見交換が出来れば嬉しいです。よろしくお願いします。
-
酒と女と小説、どきどき競馬。
将来の夢・岩手競馬の馬主になり、岩手競馬から凱旋門賞を制覇すること。