-
子どもの頃にウオッカファンだったのでウオッカの血を持つ馬を中心に応援してます!
-
競馬との出会いは1994年の時、さんまのナンでもダービーというテレビ番組でナリタブラリアンというポニーを見てからです。サラブレッドのナリタブライアンの事は後から知りました。
2着・3着もしくは4着・5着の多い馬が好きです(ですので私のお気に入り馬の半分以上そういう馬達です)、シルバーコレクター・ブロンズコレクターのブロコレ倶楽部と言えば伝わりやすいでしょうか(解かる人には分かる、よしだみほ先生の馬なり1ハロン劇場)。
ですのでお気に入り馬には入れてません(30頭までなので入らない)が、スダホーク・ホクトヘリオス・ホワイトストーン・ナイスネイチャ・マチカネタンホイザ・ロイスアンドロイス・ステージチャンプ・エアダブリン・ホッカイルソー・ビコーペガサス・タイキブリザード・ローゼンカバリー・シグナスヒーロー・キングヘイロー・フサイチエアデール・ナリタトップロード・メイショウドトウ・ローズバド・ダンツフレーム・コイントス・リンカーン・ツルマルボーイ・ハーツクライ・ドリームパスポート・ディアデラノビア・スーパーホーネット・ビービーガルダン・アドマイヤタイシ・ウインバリアシオン・サウンズオブアース・リスグラシュー、なども好きです。
自分が自分を訴えるなんてありませんが、無駄に長いだけで中身のない丸写しやってるだけの〇〇〇は、訴えられるんじゃないかと。pixiv百科
作品データベースサイト
-
鮮烈な印象を残す決め手のするどい馬、人間を困らせるほどやんちゃな馬、男勝りの牝馬が好きです。かわいい牝馬には目がありません。また小柄で頑張っている馬は思わず応援したくなります。
今はオルフェーヴルのダービーを目の前で見て感動し、いっそう熱烈に応援しています!父ステイゴールドのように愛される馬になってほしい。
趣味は、近辺に限りますがスポーツ観戦です。結構スポーツ全般好きです。
写真は「自分を見つめ直す時期」ということで載せてみました。決して「自分に見とれてる」わけではないですよ(笑)
最近忙しくなってしまってて、きちんとお付き合いできないため、友だち申請については現在保留中です。すみません。
「コメント返さなきゃ」とか気にしないで、時間の許す範囲でお話しましょう。私も活動に波があって、忙しい時期は返信できないかもしれませんから(^-^)
-
よろしくお願いします。
-
モンサン応援団 北海道支部代表? モンサンをこよなく愛する!
と共に ゴールドシップも大好きですよ(馬主さんも)
そして 世界で ただ一つのばんえい競馬を 少しでも 皆様に知って欲しく、ばん馬の生産の誕生から 競馬場に送り出す そして 各馬の活躍などを 皆様に知って頂けると良いです!
何せ 普段は普通のサラリーマン 休みは牧場の手伝い
中々 直ぐの御返事が出来ない事がありますが お許し下さいね♪
-
母が競馬好きで幼い頃はよく競馬場に連れて行かれた。。。
時々競馬は観ていたけれど・・・運命の馬「ウオッカ」に出会って競馬熱に火が!!
ウオッカが引退してからレーヴディソール、ホエールキャプチャ、カレンチャンなど、強い牝馬が好き♪
今は可愛いスダチ君と強くて逞しいゴールドシップ君を応援してます♪
昨年「引退馬協会」の会員になりました。
競走馬を引退した馬たちが少しでも穏やかな余生を過ごせるように、微々たる事ですが自分なりに協力していきたいと思っています。
-
引退馬、功労馬 どこで何しているか、元気なのか ずっと私はそればかり考えていました。
競馬は好きです、だけど走れなくなったらどうなるのだろうか?
追いかけても 行方不明・・・だけど生きてる子は救いたいとそう願って今に至ります。
全てのお馬を救うなんて とうてい出来るはずがありません!
ツルマルツヨシとの出会い、彼は有馬記念で最後の競馬となりました、しかし、今も生き生きと余生を暮らしています、そんなツヨシを見ていると 走れなくても、第二の馬生を送らせる
事が、誰にでもチャンスがあると言う事を痛感しました。
最近 もう余生は無いと言われる一頭のお馬を 皆で声をかけ 日記に載せ、救う事ができました、一般の素人の私が出来る事でも何かあるんではないのかと。
その子の名前はリズモアといいます。名馬でもなんでもない一頭のお馬・・・中央から高知に移され頑張っていました。
私には、何も出来ないと思ってた。でも一歩を踏み出した時に全てが始まりました。
人もお馬も全て命あるものは「生きる」それが この世に誕生した証。
ツルマルツヨシもリズモアも元気に宮崎で余生を送っています。
微力ではありますが、これからも、救えるお馬が居るなら 力を合わせて頂ける友と
これからも頑張っていきたいと思います。
http://ameblo.jp/save244/ (ツルマルツヨシを守る会 発起人 西園厩舎中西繁夫様)
http://www.cowboy-up-ranch.jp/(ツルマルツヨシ発起人 カウボーイアップランチ宮田恵様)
-
万馬券男です!2014年G1 NHK★安田記念★宝塚記念★
★は帯封レースでした!
まだまだ頑張ります!よろしくお願いします!
儲けたお金でキャロットクラブ2015年デビューの馬の一口馬主開始してます!
・クラリティーアイズ オバにラインクラフト!500下
・アロマドゥルセ スタート△コーナー× 長距離適性あり 長くいい脚 1000下
・トゥンバドーラ 1次シーリア落選し選んだ本馬。残り物に福あり?笑笑 未勝利
・コンカランの2016 一次でチェリーコレクトの16落選からの本馬。ザ!巨漢!←NEW
-
よろしくお願いします。
-
2021.6/17にガラケーが破損しスマホになったが…やっと戻れたのだが…日記が書けず作れず(>_<)
メッセージや挨拶も書けない(>_<)
でも…良いねやフォローや友達申請は出来る(°∇°;)
なので→音信不通でも御勘弁を(>_<)
競馬の育成の方で厩舎の方に来て戴ければ→※が出来るのだが(>_<)
面倒臭いよね(-_-;)
このサイトには結構長く居るかな?
神奈川県の足柄山付近に地盤を固め→妻・娘2人を食わして行く為に全国を仕事で旅するガテン系頑張り屋の怪しい口髭を囃した(笑)中国人の商人みたいな職人だ(*^^)v
※不愉快な事が多々あるとは想いますが御勘弁を宜しくお願いします<(_ _)>
-
WBCワールドベースボールクラシック2023
祝・優勝
第2回(2009年度)以来14年振りに王座奪還
日本国民全員がこの瞬間が来るのを待っていました
ホントに毎試合感動しました
有難う侍JAPAN
-
小説家
小説流れ星
時空ONTHEピリオド1/時空ONTHEピリオド2/
ザ・ディサピア―・サン/初心者向け万馬券必勝法/
執筆
-
よろしくお願いします。
-
初心者です。
きっかけがウオッカのレースでした。
競馬は、感動とドラマがありますね。
よろしくお願いします。
-
ナリタブライアンから始まった競馬人生。ブライアンズタイム系(ブライアン、トップガン、タニノギムレット、ウオッカ 、フリオーソ、などなど)を応援しています。白い馬も好きです。(ゴールドシップ、Tapit、ソダシ、など)
-
よろしくお願いします。
-
よろしくお願いします。
-
馬のグッズ大好きタイプです。特にウオッカとゴールドシップを筆頭に、レア物などで部屋は飾られています。
特にリビングのウオッカinアイルランドとゴールドシップ初夏の作品は見に来て欲しいぐらいの出来栄えです。
-
はじめまして♪
競馬にはまったきっかけになった馬はホクトスルタンとウオッカです☆
リアルタイムでレースを見たことないですが主人の影響でメジロマックイーンが大好きです!
血統ファンでメジロの馬の大ファンです!
好きな騎手は四位さんです!
今は大好きなウオッカの仔とマックの血がながれてる仔を応援してます(^-^)v
-
ウオッカ、タニノギムレットが好きで
今はその子供たちを応援しています^ ^