• https://note.com/tanbakushinooo
  • 小説家  小説流れ星 時空ONTHEピリオド1/時空ONTHEピリオド2/ ザ・ディサピア―・サン/初心者向け万馬券必勝法/ 執筆
  • 芦毛 芦毛
    北海道
    競馬好き夫婦で利用しています。 掲示板カキコミは、妻。 予想は夫がしています。 ・・・・が、夫の仕事が多忙につき、馬券予想&購入にしか使ってません。 最近はダートが得意で地方競馬メイン! 妻はゴールドシップ引退を機に競馬熱が冷めて、週末にお気に入り馬をチェックするのみw ※フォローはしない主義です。フォローはご自由にドゾ^^  共同利用してるのでご勘弁を。 ご了承下さい。
  • よろしくお願いします。
  • よろしくお願いします。
  • 虎太郎は満6歳になりました。マイペースで元気に暮らしております。 虎太郎に癒されて、励まされて過ごす日々。 しあわせです。 2019/2/16より、猫の虎太郎を家族に迎え、暮らしております。 虎太郎のこと。 まるごと茶トラ、男の子。 よくおしゃべりをします。 所々にあるホクロがチャームポイント。 日記や『ちきゅうの仲間たち』の掲示板に虎太郎の画像を載せてます。 よろしければ覗いてみてください。 ◯愛称 コタロー、コロタ、コロ、 コーさん ◯好きなもの ひなた ねずみのしっぽのおもちゃ ぽかぽかカーペット 押し入れの中 手作りのおこた ◯好きなこと おしりぽんぽん←真剣にやらないと、ガブリとされます。 台所のたらいのお水を飲むこと。かわいいです。 ついでに… くろまめの好きなもの。 ☆ばんえい競馬 シンエイボブ、ノエルブラン、キンメダル(引退、お疲れさまでした)、ジェイ、シンエイ冠名馬、メムロボブサップが好き。 ☆中央、地方競馬 予想はパドック中心。 トリップが大好き。 馬を応援する楽しさや切なさを教えてくれました。 大切なお馬さんです。 引退馬、レッドアリオンの応援をしています。 2023年7月24日 レッドアリオン号 永眠 精一杯生きぬいてくれました。 アリオン、たくさんありがとう。 クロスケが大好き。 いつもひたむきな姿に心を打たれました。 ビーポジティブ、エリモピクシーの子供達。 その子供達…と応援しています。 オルフェ、ゴールドシップ、タルマエ、サトノダイヤモンド、クロフネ産駒を中心に応援しています。 中央競馬の福永祐一調教師、川須栄彦騎手のファンです。 佐賀競馬の飛田愛斗騎手にも注目しています。 ☆焼き物 有田焼を中心に日本の焼き物が好きです。 ☆スイーツ 和菓子も洋菓子も好き。 コーヒーと共に。 ☆朝カレー 週一回のペースで、朝食にレトルトのカレーを。 よろしくどうぞ。
  • ごんのすけ ごんのすけ
    神奈川
    よろしくお願いします。
  • よろしくお願いします。
  • 愛馬一覧  7歳馬   シュテルングランツ(須貝厩舎)   6歳馬     エトランドル(友道厩舎)    レッドライジェル(藤沢和厩舎)    レッドアフレイム(久保田厩舎)      レッドリーガル(笹田厩舎)  5歳馬   レッドアルカナ(国枝厩舎)    レッドカルディア(角居厩舎)    ラヴィエベール(藤沢和厩舎)   アルーアキャロル(新開厩舎)   タイムレスメロディ(高野厩舎)      4歳馬   ジェードグリーン(栗田徹厩舎)   ヴァントシルム(須貝厩舎)   ゴールドケープ(荒川厩舎)   アースミステリー(和田正道厩舎)    レッドストーリア(安田厩舎)   レッドオーガー(藤沢和厩舎)   ガーランドワルツ(吉田厩舎)   ブライトクォーツ(荒川厩舎)  3歳馬   ナイルデルタ(松下厩舎)   トラベリング(高橋亮厩舎)   レッドガーランド(藤沢和厩舎)   レッドベルローズ(鹿戸雄厩舎)   レッドイリーゼ(手塚厩舎)   レッドヴァール(松田厩舎)   レッドランディーニ(石坂厩舎)   レッドガラン(安田厩舎)   レッドラギド(西園厩舎)   オブセッション(藤沢和厩舎)   ムーンライトナイト(久保田厩舎)    アーモンドアイ(国枝厩舎)   ローブレガリア(野中厩舎)   カラレイア(平田厩舎)   リベラメンテ(須貝厩舎)   ヴィグラスファイア(萩原厩舎)   ボアヴィスタ(石坂厩舎)   メジャーレート(斉藤崇厩舎)  2歳馬   サセッティの16(藤沢和厩舎)   レッドレイル(中竹厩舎)   レッドアクトレス(藤原英厩舎)   ターシャズスターの16(斎藤誠厩舎)   モシーンの16(木村厩舎)   シルクユニバーサルの16(手塚厩舎)   スターオブオナー(宗像厩舎)   ヒカルアマランサスの16(栗田徹厩舎)   レジェンドトレイルの16(友道厩舎)   ロイヤルクリッパーの16(武市厩舎)   ララフォーナ(武英厩舎)
  • よろしくお願いします。
  • 競馬歴は長いですが馬券だけでは飽き足りず2010年から一馬主口デビューしました。 一口馬主所有馬(全部1口) 2010年度 レッドルーラー 若葉賞勝利.皐月賞出走 レッドエルザ 引退 レッドデュード 引退 2011年度 レッドラウディー 引退(東関東馬事高等学院所属) ロードストーム 引退 レッドオーラム 2012年度 レッドアフレイム ヴィーヴル 引退 レッドマジュール レッドリーガル 2013年度産 レッドリュンヌ◎ レッドアマビリス レッドスペラーレ シロインジャー ウインムート ウインクロノス 2014年度産 マンダララ14 サセッティ14 アイアムトゥルー14 まだ所有馬は少ないですが毎年少しずつ増やして行ければと思います。 そしてみんなが無事にレースが出来1つでも多く勝ち星を重ねられる様 応援して行きたいです(^o^)/
  • 一口馬主現状キャロットのみ アステロイドベルト ブッシュフェルト グランディア 東サラは、アネモスのクイーンステークス以降の使い方が楽しくないので退会。
  • 2006年から、東京サラブレッドで一口馬主を始めました。愛馬出走の際には、北から南へ、可能な限り現地観戦しています。 2015年にターファイトクラブ、2018年にはローレルクラブにも入会してしまいました。(о´∀`о)ゞ 競馬は、地方もJRAも両方好きです。 地方競馬は、2012年7月に全場制覇達成しました。 一方のJRAは、2015年3月、阪神遠征を果たし、全場制覇達成しました。 好きな騎手は、浦和所属の内田利雄騎手です。 競馬好きが高じて、乗馬もやっています。(馬場2級ライセンス所持) それにしても、馬って可愛いですね。眺めているだけでも、幸せな気分になれます。 引退馬支援「荒木牧場功労馬サポーターズ」、「春うららの会」、「TCC」会員です。(*´ω`*) 【私の愛馬たち】 *レッドリーガル *レッドシルヴィ *レッドゲルニカ *ジェルミナーレ *レッドローゼス *レッドアーサー *ベイビーガール *カッパツハッチ *グロリアフライト *トレジャード *レッドランディーニ *レッドチェイサー *レッドオールデン *レッドレグナント *ヘニーストライカー *ストロングライン *フライア *レッドスプリンガー *レッドラバンデ *レッドアデニウム *レッドパルテール *トレンドボブ *カジノレイド *ジプシーの2017 *ターフマジョリックの2017 【卒業した愛馬たち】 *ステージス *レッドジュリア *レッドエレンシア *レッドティムール *レッドシャローム *レッドブラッサム *レッドルシアン *メイクミーアスター(未出走) *ボーントゥブーギーの2015(未出走) *ボウピープの2016(未出走) *シニヨン *レッドティフォン *ヴァルト *フランシールゴッホ *レッドバルトーク *イアハート ※交流の無い方からのフォローは、ご遠慮致します。
  • ぶどう ぶどう
    東京
    只今友達の受付はしていません、申し訳ありません。 訳あってネーム変更しています
  • さはぬ さはぬ
    岩手 37
    ムービースターの介護人!でした。 2016.10.10天馬に
  • いつも自分の感性を信じて馬券は買ってます
  • 一番好きな馬はミホノブルボン。引退してからもずっと追いかけています。栗毛の流星とすごく素直な気性、良血とはいえない血統と家族経営の小さな牧場からすごい名馬が出たことが、お気にいりです。後は古馬になっても牡馬と果敢に戦ったイクノディクタスや、ノースフライトなど牝馬が好きです。 今ではアグネスデジタルの個性とブルボンの栗毛が重なって、ブルボンの分まで産駒に期待をかけています。 2012年から引退馬、特に全国にいる功労馬を中心に巡って来て、気が付きました。 それは競走馬時代にもあった格差が引退しても尚あるということ。それは競走馬の成績とは関係なく、そのお馬にとっては運とか周りの関係者とかに左右されるものであることに、気が付きました。 2013年4月2日ダイタクバートラムの15歳のお誕生日にホーストラスト北海道で功労馬として余生を送っているバートラムの1口里親になりました。そして10月からはチームケンザン友の会に入会しました。 現在募集中のサポートホースが一頭でも多く、満口になりますように・・・
  • よろしくお願いします。
  • よろしくお願いします。
  • よろしくお願いします。
マイページ メニュー

(c)NetDreamers