-
※2022年06月よりシステム改変のため投稿&返信等できませんが、
昔の日記はそのまま残してます。(^_^)v
さて~(;^_^A
2016年に始めた一口馬主中心です。シルクとロードに参加。
(出資頭数目標は10頭程度、全馬2勝以上が目先のターゲットです。)
※2024年04月現在勝ち上がり率55%(2023募集まで)→数年内に62%は目標
【一口現役馬】
2024成績 15starts 2-4-1-2-0 着外6
2023成績 32starts 3-5-3-2-3 着外16 勝率9%連対率25%
2022成績 27starts 8-3-3-1-1 着外11 勝率29%連対率40%
〇ロード
5歳
牡ロードヴァレンチ☆☆☆☆
4歳
―
3歳
牡ロードマイライフ☆
2歳
―
〇シルク
5歳
牝エーデルブルーメ☆☆☆☆
4歳
牝メイクアスナッチ☆☆
3歳
牝プリュノワール☆
2歳
牡ヴィエルネスサント
牡エジプシャンブルー
※表記
3勝クラスまで☆、リステッドはL、オープンはO、あとⅠ,Ⅱ,Ⅲです。
外国はまた考えます(笑)
【出資ルール】※私見です(笑)
☆コンフォーメーション等
・極端な内弧、極端な外弧歩様は特に複数あると走法要注意。リスクが高い。
・頭が大きい馬は走らない
・募集時体高が高すぎると大とびになる確率が高い
・見るからに緩い馬はとにかく時間がかかる
・極端な斜尻は前に進む力が弱い
・写真で胴が目立つシルエットの方がベター
・大きすぎは仕上がるまで時間がかかることが多い
・育成期に食いが細い馬は筋肉がつかない為、結局走らない
・四肢のスムーズな動き、連動。→◎
・小さくても毛艶よければ大きくなる可能性はある
☆出資比率 etc.
・シルク:ロード=2:1
・1頭あたり出資額平均で「2500万」、誘導目標
※2024現在2658万
※アバター画像は「阪神ファンの私」と「とある馬」。
どうぞよろしくお願い致します。
-
一口馬主は現在8年目。
ロード、キャロット、DMM、シルクに所属中。
フォローお気軽にどうぞ~
【ロード】(2018.8~)
牡8:ロードベイリーフ (4-6-5-34)
セ6:ロードマゼラン (3-5-3-17)
牡5:ロードプレイヤー (3-3-0-12)
牡4:ロードインフェルノ (1-3-3-12)
牝3:レーヌマロン (1-1-3-5)
牡2:ロードクラシコ (新馬)
牡2:ロードアマルフィ (0-0-0-1)
【キャロット】(2019.9~)
牝5:ハリケーンリッジ (2-2-4-5)
セ5:イルディヴィーノ (1-0-1-11)
牝4:フォルクスリート (2-2-3-7)
牝4:フェロニエール (1-2-1-3)
牡4:リューデスハイム (3-4-0-4)
牡4:バレルターン (2-7-1-3)
牡3:ウィンスタンリー (1-0-2-2)
牝3:バーミーズルビー (0-1-0-6)※
牝3:ヴァイスクレー (0-2-0-5)
牡3:バイルシュタイン (0-1-0-2)
牡2:エーデルクラフト (新馬)
牡2:クレパスキュラー (1-0-0-0)
【DMMバヌーシー】(2020.12~)
牡6:エールトゥヘヴン (2-3-1-23)
牡5:グランデスフィーダ (1-2-1-14)※
牡3:ラストレガシー (1-3-1-3)
【シルク】(2021.8~)
牝4:エーリアル (2-4-1-7)
牝3:アップリンク (0-0-0-5)
牝3:スノークルーズ (1-0-1-3)※
牡3:シュネーグロッケン (1-1-2-5)
牝2:ビリキナータ
牡2:アーデルブリックス
牡2:アルヴァルディ (新馬)
※地方競馬成績を含む
【出資馬情報】
https://umadb.com/s/NvvntP2A008
【my功労馬】
ヴィジュネル (6-8-2-15)
サーマルウインド (5-3-0-8)
皆さんよろしくお願いします。
-
よろしくお願いします。
-
初めまして。
風のシルフィードから競馬が好きになり、テレビで観てみようと思い、観たのがナリタブライアンの菊花賞で、その圧倒的な強さに衝撃を受けてハマり始めました。
現在は一口馬主で馬主気分を楽しんでます。
宜しくお願いします。
主な出資馬
◯広尾レース
クレッシェンドラヴ(45/2000口)
ディメンシオン(5/2000口)
グランソヴァール(6/2000口)
◯ワラウカド
ヴィアルークス(5/500口)
一口馬主成績(15.7.5.48)
勝率20.0%
連対率29.3%
複勝率36.0%
出資馬の主な勝ち鞍
2019 福島記念
2020 七夕賞
※2020.7.12時点
-
よろしくお願いします。
-
ページview1万を超えました。動機はともあれ、ご覧いただきありがとうございます。
競馬歴30年の、いわゆる“オグリ世代”。
アイネスフウジンの勝った1990年日本ダービーをテレビで見た時、一番人気だったメジロライアンの迫力に魅せられて競馬の世界に。
大学卒業後、調教師を目指し某有名牧場にて勤務。
健康上の理由から調教師は諦めたが、2000年より一口馬主として凱旋門賞制覇を目指し、早20年。
現在、シルク、キャロット、DMM、ワラウカドに入会中で、毎年15頭以上出資。
出れば大差のしんがり負けの連続だったシルク暗黒時代、キャロットに一本化しようと決意したその年に、ノーザンとの提携で募集馬の質が向上。フラムドグロワールのダービー出走に涙し、ダービーは観るものから参加するものに。
メジロライアン大好き・大川慶次郎先生から学んだ「玉子を大事に抱え込むような前捌き」「小さい馬は大きく、大きい馬は小さく」という基準で馬を評価。さらに牧場経験で見る目を養った。
獲得タイトルは、オークス、香港ヴァーズ、クイーンエリザベスII世カップ、フローラステークス、京都大賞典、日経新春杯、京都記念、ダービー卿チャレンジトロフィー、報知グランプリカップ。
これまでのG1出走馬は、バトードール、フラムドグロワール、ワールドインパクト、ネオルミエール、クルミナル、ミリッサ、ポールヴァンドル、グローリーヴェイズ、ラヴズオンリーユー、ウィクトーリア、ククナ、テルツェット。
その他重賞出走馬は、シルクビッグタイム、ネオポラリス、レントラー、レーヌドブリエ、アーカイブ、メテオライト、スイープセレリタス、キープシークレット、ウィクトーリア、ルヴォルグ、ゼノヴァース、ポレンティア、セラフィナイト、ビオグラフィー。
出資するポイントは、「馬体/動き」「血統」「厩舎」の3つ。
2020年は20勝も、2019年のキャリアハイである21勝には及ばす。怪我や事故での引退が多く、残念な一年でした。2021年は倍返しだー!!
愛馬が天寿を全うできるには、勝つしかないと考えているので、時には厳しい投稿も辞さない。その結果、多くの方の気分を害することになるとは思いますが、これも本当の馬の幸せを考えてのこと。悪気は一切ありませんので悪しからず。
-
東京TCで08産駒から一口馬主ライフを楽しんでおります(16産駒からロードでも出資してます
出資馬一覧
現役馬
東京
6歳
レッドガラン☆☆☆☆☆☆(22 中山金杯)
5歳
レッドクーゲル☆☆
4歳
レッドラルジュ☆
レッドカルム☆
3歳
レッドロワ☆☆
ルージュブラン☆
2歳
レッドベルアーム☆
レッドアクトゥール
レッドバロッサ☆
1歳
レッドリヴェール20
エクセレントデザイン20
ロード
3歳
ヴェルトハイム☆
1歳
ワイルドココ20
殿堂馬
レッドリヴェール(13 阪神J F 13 札幌2歳S 14 桜花賞2着)
レッドデイヴィス (11 シンザン記念 11 毎日杯 11 鳴尾記念)
-
よろしくお願いします。
-
穴狙い エダテル多め
お世話になった馬は追いかける傾向あり
基本はデータ
時にサイン 時にロマン