-
2014年産駒からキャロットクラブで一口馬主をしています。
ネオフレグランスが私の初仔☆
2014
ネオフレグランス
2015
コンダクトレス、ラプトレックス
2016
クロウエア
2017
グレイトオーサー、タイダルフォース
2018
カーディナル、スターオブエイジア、フィールザウィンド
-
シルク会員です(^^)
安めの馬の出資がメインです(^^)
-
こんにちは♪
たまにぷらっと競馬場に現れ、写真を撮っています♪
キャロットの出資馬は、マカレア、シェアザモーメント、ミリッサです☆
-
東サラ・キャロット・シルク・ロード・ノルマンディー、グリーンF、G1レーシング、ターファイト、広尾で一口馬主をしています。
「競馬だとか一口馬主だとか」
http://favoriteshirts.blog.fc2.com/
【出資馬一覧】
*東サラ*
レッドベルオーブ
レッドフランカー
ルージュスティリア
ルージュアルル
レッドメデューサ20
レッドミラベル20
Smartchange20
*キャロット*
ストライクイーグル(地方)
カテドラル
アヌラーダプラ
フォラブリューテ
クルミナル20
*シルク*
インビジブルレイズ
ブレイブメジャー
アトリビュート
ダブルスナッチ
スティクス
ラスール
クレバーテースト
サルタート20
ローズウィスパー20
*ロード*
ヴィースバーデン
ヴィオリーナ
ロードプレジール
ロードサージュ
ロードレゼル
ロードレアル
フェリス20
*ノルマンディー*
アナザートゥルース
アヴァンツァーレ(地方)
ウィズアットレース
*グリーンファーム愛馬会*
シャンボールナイト
*G1レーシング*
イッツオンリーアクティングダット20
*ターファイトクラブ*
マクシミリアン
サンドマン
ルピナスリード
ラッキーガブリエル
ファンディーナ20
コウヨウルビー20
ルパンⅡ20
ヴァローア21
*広尾*
ハイアーラヴ20
*DMM*
レッドオーヴァル20
クルソラ20
フォークロア20
(現役馬、未出走馬のみ表示)
2022年3月
-
よろしくお願いします。
-
よろしくお願いします。
-
社台・サンデー・キャロットで一口出資しています。
愛馬の命名には並々ならぬこだわりがあります♪
クリストフ・ルメール騎手の大ファンで、愛馬と共にGI制覇の口取りを夢見て応援中(^^♪
【主な出資馬】
★23年産
・モノポリオ
★22年産
・レーゼドラマ 重賞1勝
・ヴィンセンシオ
・クァンタムウェーブ
・ロジャリーマイン
・マイエレメント
・フランクスピード
★21年産
・シグネチャーセント【命名馬】
・ルシフェル
・ファーヴェント
★20年産
・ベルリエゾン
★19年産
・ヴェールランス
・パラレルヴィジョン 重賞1勝【命名馬】
★18年産
・グラヴィル【命名馬】
★17年産
・ペンタグラム【命名馬】
・アクロアイト【命名馬】
・グッドフェイム
・グラナートロート
★16年産
・テメノス【命名馬】
・フィリアプーラ 重賞1勝
・ヴァイトブリック
・マイネルコルサ
★15年産
・エンジェルウィング【命名馬】
・シーリア
・コンダクトレス
★14年産
・グローブシアター
・チャームクォーク【命名馬】
★13年産
・ドレッドノータス 重賞2勝
・ストライクイーグル 南関重賞3勝
★12年産
・リアファル 重賞1勝
★11年産
・エーデルグランツ
★10年産
・ルナリア
★09年産
・クリティカルヒット
★08年産
・カルドブレッサ
★07年産
・フェイルノート
★06年産
・ランフォルセ 重賞4勝
・ファーレサルティ【命名馬】
★05年産
・サブコンシャス
-
レガシーワールドが大好きでした。
血統とパドックの気配を元に、妄想しながら予想をしてます。最近は全くあたりませんが、自己満足で継続中。
-
育成牧場で働いてました
今はまったり一口馬主で馬を応援してます
-
栗毛四白流星のやんちゃ坊主、ヤエノムテキが好きでした。
また、当時オグリコールを現地で叫んでいた内の一人です。
もちろんムテキの単勝馬券を握り締めていましたが、放馬。。。
一口馬主は友駿HCの94年産馬が始まりです。
-
はじめまして、ジュネーブです。
キャロット、シルクにて一口馬主。
過去出資馬:クラージュゲリエ他
現役出資馬:《C》グランディア、スキルヴィング、リッチダンサーの21《S》なし
よろしくお願い致します。
TWITTER
https://twitter.com/Active24A
お気軽に声をかけてみてください。
-
馬好き
-
2クラブで一口馬主を楽しんでます。
多数の出資馬を見守っては応援してます。
座右の銘
一口馬主と結婚は辛抱。
-
東サラ、シルクでまったり一口馬主をしています。
東京競馬場、中山競馬場に愛馬が出走する時は大体応援に出没しております。
■歴代の愛馬たち
2008年産
レッドシュライン・レッドフィオーレ
2009年産
レッドプレイヤー
2010年産
レッドセシリア・レッドクラーケン
2011年産
レッドリベリオン・レッドメテオ・アドミッション
2012年産
レッドオランジュ・レッドシャローム
2013年産
レッドフレンジー・レッドカムラッド・レッドイグニス
チャオアプレスト
2014年産
レッドローゼス・レッドラフィーネ・レッドアーサー
ポールヴァンドル・ディアマイラブ
2015年産
レッドイリーゼ・レッドラフェスタ・レッドフィオナ
レッドオールデン
セドゥラマジー・ネイルドイット・グロンフォール
2016年産
レッドクレオス・レッドルーナ・レッドパルテール
スイープセレリタス・ブレイブメジャー・マイタイムオブデイ
パイロテクニクス・ジュエルインザサン
2017年産
レッドヴァレリー・レッドライデン・レッドエランドール
ハーモニクス・ラテマキアート・シャリーアルマリカ
ツキニカリ・ドルレアン・アルコレーヌ・レッドサーシャ
2018年産
レッドルーベンス・ルージュジェイム・ルージュヴィッフ
レッドフランカー・ラレイナ・アレッサ
2019年産
レッドリベリウス・レッドアヴァンティ・ルージュリナージュ
レッドファーロ・レヴァンドフスキ
ほぼ自分の出資馬しか書いていないブログを細々やってます。
http://ameblo.jp/keika00
-
よろしくお願いします。
-
社台、サンデー、キャロット、ノルマンディー、ワラウカド、広尾、DMM、YGG、インゼルで一口馬主を楽しんでいます。
普段はTwitterで色々発信・交流しています。
主な出資馬:メールドグラース(海外GⅠ「コーフィールドC」、GⅢ「新潟大賞典」「鳴尾記念」「小倉記念」)、プラチナムバレット(GⅡ「京都新聞杯」)、エスティタート、バスラットレオン(GⅡ「ニュージーランドT」)、アライバル、キングエルメス(GⅡ「京成杯」)など。
宜しくお願いします。
◆出資馬一覧
https://umadb.com/s/nK6wtmN1Gv4
-
キャロットクラブで一口馬主しています。通算成績は中央173戦20勝、地方6戦3勝(2025年1月現在)。
出資馬
★アイビーフォールド46戦2勝 [2-2-4-38]引退
★プラウディーレ 未出走引退
★エカルラート 7戦0勝 〔0-1-1-5〕引退
★ハルシュタット 17戦1勝 [1-1-2-13] 引退
★アルフヘイム 3戦0勝 [0-0-0-3] 引退
★ヴィグラスムーヴ 2戦0勝 [0-0-0-2] 引退
★パルフェクオーツ 16戦0勝 〔0-4-3-9] 地方 6戦3勝〔3-2-1-0〕 引退
★センテリュオ 18戦5勝 〔5-5-0-8〕引退 20'オールカマー(G2)
★ジーガスリッド 4戦0勝 〔0-0-0-4〕引退
★リフタスフェルト 15戦2勝〔2-1-0-12〕引退
☆レシステンシア 18戦5勝〔5-5-2-6〕19'阪神ジュベナイルフィリーズ(G1)
21'産経賞セントウルS(G2) 21'阪急杯(G3)
19'KBSファンタジーS(G3)
☆ラヴェル 13戦3勝(3‐1‐0‐9) 22'アルテミスステークス(G3)
24’チャレンジカップ(G3)
☆ザブライド 7戦2勝(2-0-0-7)
☆レトリカル 未出走引退
☆ピュアスマイル5戦0勝(0-0-0-5)引退
☆ミスティカルボンド
☆ポリアンセモス 3戦0勝(0-0-1-2)
☆エトワールⅢの2023
☆シャンブルドットの2023
-
皆さんといろいろ情報をやりとりできればと思ってます。
よろしくお願いします!
-
オグリキャップやタマモクロスに魅せられて競馬を始め、東京競馬場は第2の故郷です(笑)。
1にクラブ馬出資、2にPOG、3に馬券…って感じで競馬を楽しんでいます。
いまはキャロットとシルクの会員で、現在の出資馬は・・・
【キャロット】
セブンサミット(西村)☆☆☆
ヴィルトブリーゼ(古賀)☆☆
ペリファーニア(鹿戸)☆☆☆
アンスリウム(加藤征)☆☆
ポルカリズム(中内田)☆☆☆
ラヴェル(矢作)☆☆☆アルテミスS、チャレンジC
アグラード(高柳瑞)☆☆
グラフレナート(宮田)
コンアフェット(斎藤誠)☆
グランジョルノ(高柳瑞)☆
チューラワンサ(高野)☆☆
フロアクラフトの23(手塚)
ポロンナルワの23(小島)
コンダクトレスの23(萩原)
【シルク】
トラマンダーレ(鹿戸)☆☆☆
ミッドナイトホーク(宮地)☆
パスコード(高柳大)
これまでの主な出資馬
エフフォーリア、グローリーヴェイズ、ラウダシオン、フィリアプーラ、ヴィータアレグリア、レッドアヴァンセ
キャロットの見学ツアーには10年連続で参加していましたが、最初の年にケイティーズハート(エフフォーリアの母)に出会えたことが一番の思い出です。
情に絆される性格なので馬券センスは無いですが、タマモやオグリのように自分の運命を自分自身で切り開いて行こうとする馬を心から応援しています。
よろしくお願いします。
-
13年産駒から一口馬主始めました。
13年産駒がマカレア
14年産駒がパルフェクォーツ、グランデセーヌ、ビターレ
15年産駒はグランサム、モントルイユ、クナップフラウ、ミストレスメジャー、クグロフです。