• 2014年産世代から一口馬主を始めました。 一所懸命走ってくれるお馬さんが大好きです。 尊敬する名馬は神馬『シンザン』です。 ロイヤルサッシュ牝系が大好きで、そこから派生するステイゴールド父系の産駒も応援しています。 将来は出資馬インディチャンプの産駒達も全力で応援しようと思っています。 現役出資馬 ・日記に記載(2023/04/15) 但し日記は基本友達のみの公開としています。 【引退功労馬】 インディチャンプ (種牡馬) 牡馬 2015年産 23戦 8勝(8-2-5-6-1-0-1-0-0) JRA賞 最優秀短距離馬(2019年度) 主な勝ち鞍: 安田記念G1(令和元年) マイルチャンピオンシップG1(令和元年) マイラーズカップG2(令和2年) 東京新聞杯G3(平成31年) 一緒に応援して下さる方々に心から感謝致します。 いきなりのお友達申請や、挨拶文等も無くフォローされるのはお断り致します。ご了承下さい。
  • 幼少時に祖父に連れられ、地元の地方競馬場に行ったのが競馬場デビューです。 その影響か、小学生でハイセイコーに夢中になり『さらばハイセイコー』のレコードまで買っていました(笑) 誰のために走るのか、何を求めて走るのか・・・と言った歌詞だったと思います。 その後はトウショウボーイ、テンポイント、グリーングラス、クライムカイザー、バンブーアトラス、カツラギエース、ミスターシービー、シンボリルドルフ、タマモクロス・・・地味なところで、ラグビーボール、メルシーアトラ、トウショウレオ、サマンサトウショウ、レッツゴーターキン、ミスターアダムス等々が大好きだったお馬さんです。 メルシーアトラが出走した日本ダービー、あの日の東京競馬場、超超満員の東京競馬場にも関西から応援に行きました。 27~28年程前から競走馬に出資を始めました。 理由は『好きなお馬さんを追いかける』と言う自分の性格からでしょうか? 自分でも良く解かっていません(笑) ユニオンさんで2年目に出会ったグロリークロスは今でも、これからも忘れられないお馬さんです。 自分にとって、悲運の名馬、最愛の名馬です。 無事ならきっと大成したと信じています。 今は、ユニオンさん、キャロットさん、シルクさんで出資しているお馬さんや、元出資馬の仔、兄弟、近親馬、その他お気に入りのお馬さんを中心に競馬を楽しんでおります。 他の趣味は、音楽(ヘヴィメタル中心ですが、アニソン系、70年~80年代のアイドル) ・スポーツ観戦(野球は阪神タイガースファンです) ・絵画の鑑賞や収集 ・旅行(香港が好きで、すでに8回行きました) これからも宜しくお願い申し上げます・・・ 2018・08・15(記)
  • よろしくお願いします。
  • よろしくお願いします。
マイページ メニュー

(c)NetDreamers