友だち   フォロー   フォロワー
0 11 57
雪だるま
  東京
  • ウオッカがダービーを勝利した時、競馬って面白い、凄いなと興味を持ちました。 それからはオルフェーヴルにはまり、たまに競馬場へ行くようになりました。 それまでは、日曜日の2時~4時はお昼寝タイム。 数々の名勝負を見逃しております。 ニックネームは、飼っていた愛猫の名前から。クーとナナ。
  • 競馬新聞見ません。脚質も知りません 全頭見るの大変なので 上位馬6頭の中から1頭選びます 高知、門別 得意
  • プロシード プロシード
    千葉 62
    シルク歴16年ほどです。それまでは、馬券でしか競馬に参加していませんでしたが、レースに出るまでの期待と不安の感覚に、すっかり魅せられてしまいました。プロシードでの一口馬主初勝利の時は、思わず泣いてしまいました。昨年はローブで初重賞、初G1を経験させてもらい、再び涙してしまいました。この後は、ラトーナとリアルファッションの復活と、グランプリエ、スペシャルギフト、タートルクリークベイブの11の活躍を楽しみにしています。
  • よろしくお願いします。
  • よろしくお願いします。
  • よろしくお願いします。
  • よろしくお願いします。
  • よろしくお願いします。
  • よろしくお願いします。
  • ( ´Д`)y━・~~
  • よろしくお願いします。
  • よろしくお願いします。
  • よろしくお願いします。
  • よろしくお願いします。
  • よろしくお願いします。
  • よろしくお願いします。
  • よろしくお願いします。
  • よろしくお願いします。
  • よろしくお願いします。
  • NabedoN NabedoN
    東京
    はじめて競馬をみたのが友人の付き合いで行ったウインズでの93年ダービー。友人が馬連一点で的中させたのに驚愕し、競馬の虜に。 以来、三連複、3連単を中心に馬券を購入、鳴かず飛ばずの時期が続くが、2008年のオーシャンSで3連単ミリオン馬券をゲット、さらにのめり込む。 2011年ジャパンカップで二度目のミリオン払い戻し、この年の回収率は自身初200%越え、怒涛の快進撃を記録しました。 知人のPOG参加5年目にして初の三冠馬(オルフェーヴル)オーナーに、さらに二年連続でダービーオーナー(ディープブリランテ)になり、醍醐味を味わう。 もはや競馬は我が人生の最大の娯楽、切っても切れない存在であります。
マイページ メニュー

(c)NetDreamers